| +Home+ |
| +Menu+ |
【 フウセンカズラ 】 Cardiospermum halicacabum |
|||||||||||||
![]() |
■ムクロジ科 フウセンカズラ属 ■つる性一年草 ■草丈・・・2〜3m ■花径・・・3mm ■特徴・・・風船のような種袋を作る。 |
||||||||||||
| 原産国 | *熱帯アメリカ、、アフリカ、インド、 |
| 花言葉 | *多忙 |
| 育て方 | 【 種まき 】 4月から5月ごろ、降霜の心配がなくなった頃を見計らって、 ポットに2、3粒蒔いて軽く土をかけてあげてください。 発芽温度は20℃。 【 育つ条件 】 日当たり、排水が良い場所を好む。 【 水 】 水はけのよい土に植えてください。 【 肥料 】 月に1度、株の周りに即効性肥料をあげると良く育ちます。 【 お手入れのコツ】 *蔓性なので、2mほどの支柱を立ててあげると巻きヒゲで絡んでゆきま す。 *チッソの多い肥料をあげると、実がすぐに落下するので注意!! |
| 増やし方 | *種まき。 |
| 雑学 | *黒くて丸い種には、白いハートの模様があります。 ![]() |
| +Menu+ |